こんにちは、おにぎりパンです。
今回は住み込みバイト日記2週目(4/7(日)~4/13(土))になります。
続きものなので最初から読んだほうがいいかもよ??
院卒フリーターの住み込みバイト日記【序】
院卒フリーターの住み込みバイト日記①
院卒フリーターの住み込みバイト日記②←今ココ
院卒フリーターの住み込みバイト日記③
院卒フリーターの住み込みバイト日記④
院卒フリーターの住み込みバイト日記⑤
院卒フリーターの住み込みバイト日記⑥
はたして、おにぎりパンは足裏の痛みを克服できたのか!?
それでは行ってみよう!!
~目次~
4/7(日)
この日のシフトは朝夜勤。
朝勤(08:00~11:00)
寝ぼけ眼をこすりながら出勤。
日曜の朝は朝食がバイキング形式になるようで、今日は朝からシフトに入っている人が多い。
この日の仕事は、マネージャーと二人で下げられた食器を運んで仕分けるというものだった。
こちらの仕事は初めてであったと言こともあるが、多少なりとも判断力が要求されるので、ひたすら食器を拭く単純作業よりも楽しくできた。
また、食器を運ぶ際によく歩くので、足の裏もただ立っているだけの仕事よりもだいぶ楽だった。
ずっとこの仕事をしていたい。
しかし、9時半ごろには朝食を食べているお客さん自体が少なくなったため、いつもの食器を拭く仕事に戻された。
つらい。。。
昼休憩(11:00~18:00)
昼食を食べて、寮に帰った。
朝がつらかった分がっつり寝てしまった。
セットした17時のアラームで目覚めた。
仕事に行ってくる。
夜勤(18:00~23:45)
夜のお仕事はいつも通り流れてきた食器をひたすらタオルで拭くだけ。
どうも今日は団体が入っているらしく、流れてくる食器も少し多めな上に、2次会を23時頃までやるらしく、忙しすぎないけれど、絶え間なく食器が流れてきた。
そして、仕事を始めて初の残業をした。
明日は休みなので正直お金がもらえる上に、時給の上がる夜間の残業はWelcomeです!!
ただ、足の裏が痛い。
私の足の裏はもうボロボロよ!!
4/8(月)(OFF)
今日はOFF!
起きたら9時だった。
仕事があったら寝坊だ。
でも今日は仕事がないから許される。
午前中はたまっていた動画を流し見していた。
昼過ぎには、足の裏が痛くなる対策のために、クッション性の高い靴の中敷きと湿布、足首のサポーターを買いに行った。
家に帰った後、昼寝をしたら17時になっていた。
ご飯を食べに職場の食堂に行き、職場を出ると雪が降っていた。
しかも結構吹雪いてる。
車を運転するのが怖い。
明日の朝は路面凍結が怖くて仕方がない、ノーマルタイヤの私なのでした。
その後、セコセコとブログを書いたりなんかしているのです。
そろそろ寝る準備しよう。
4/9(火)(OFF)
今日もOFF!!
ちなみに明日もOFF!!
3連休です!!
私が働いているところは避暑地なので、今はOFFシーズンらしいです。
正直、今週は休みが4日もあるんだけど、このペースで仕事に入ってたら、全然お金にならない。
足の裏の痛みからは解放されるけど、それはいただけないのです。
今年はゴールデンウイークが10連休になるらしく、大量の集客が見込めるらしいですが、それまで仕事はありませんとかだったら正直笑えない。
来週のシフトはまだ確定してないが、適度に仕事が入っていることを期待したい。
今日は食堂でご飯を食べた後、4/5の観光で回れなかった教会に行ってきた。
そちらに関しては、軽井沢の観光記事でまとめようと思うので、そのうちアップすると思う。
4/10(水)(OFF)
今日もOFF!!
少し休みすぎじゃないか?
9時にゆっくりと起床し、動画を見たりしてたら、お昼時。
職場の食堂に行こうかと思って外に出たらクッソ寒い。。。
冬じゃん。。。

3月末にノーマルタイヤに履き替えた僕、涙目で職場に行って無事ご飯を食べて帰ってきた。
そのあと、ちょろちょろとブログを書いたり昼寝したりしてると晩御飯の時間になったから、また職場の食堂に行ってきた。
クリスマスかよ!!

長野県はなかなか過酷な土地です。
明日は仕事だ。
がんばろー!
4/11(木)
今日のシフトは朝夜勤。
朝勤(08:00~11:00)
4日ぶりの仕事。
今日は先日買った足首のサポーターにクッション性の高い中敷きを使って仕事に臨む。
寝ぼけ眼で外に出ると、昨日の吹雪が嘘のように晴れてた。
とはいえやはり寒い。。。
今日は、いつもと違う洗い場を担当することになり、勝手が違うので結構疲た。
足の裏の痛みはほとんどなかったが、これはサポーターと中敷きによる力なのか、3日間休んだことによる効果なのか定かではない。
夜も頑張ろう。
昼休憩(11:00~18:00)
今日は豚丼を食べた。
その後、寮に帰って少しブログを書いた。
この文章も13時頃に書いている。
なんだか眠くなってきた。
少し寝ようかな。。。
夜勤(18:00~23:00)
夜の勤務に行ってきた。
仕事内容はいつも通り。
特に書くことがない。
夜10時前くらいにマネージャーから、「明日休みになってたけど、出てくれない?」と言われた。
明日は朝夜勤になった。
まぁ、お金がもらえるからいいんですけど。。。
購入したサポーターと中敷きを使っているが、足の裏が痛い。
これ、効果ないヤツだ!!
無駄な出費になってしまった。。。
明日も頑張ろう。
4/12(金)
今日は昨日の夜に言われて、休み→朝夜勤になった。
朝勤(08:00~11:00)
昨日同じでいつもと違う洗い場の担当を任された。
しかも昨日よりも洗い物の量がすこぶる多い。
ドッと疲れた午前中だった。
足の裏が痛い。
昼休憩(11:00~18:00)
洗濯機を回して、乾燥機にかけてるうちに寝てしまった。
気づけば16時。
あと一時間で仕事に行かないといけない。
足の裏が心配。
夜勤(18:00~23:00)
いつもと同じ洗い場でいつものように流れてくるお皿を拭くだけの仕事に従事した。
今日は客が少ないらしく、ゆったりと仕事した。
勤務表に宿泊客の人数が書いてあることに気づいた。
確かに、今日は少ないようだ。
人数はすでに予約済みの確定分が書いてあるようで、来週あたりまでは予約客はかなり落ち着いた感じに見受けられる。
しかしながら、4月末(=GWの始まり)には本日の8倍くらいの数字が書いてあって驚愕した。
これは戦場になる予感しかしない。
早めにここから逃げたほうがいい気がする。
4/13(土)
今日のシフトは夜勤。
夜まで何をして過ごそうか?
今日はすこぶる天気がいい。
観光でもしようかと思ったが、まだ書いてない観光に関する記事があるのに、また観光したら積み記事が増えてしまう。
まずはこの前言った軽井沢観光の記事を書き上げてから新たな観光へ行こう。
そういえば、最近、私の住む寮に小さな侵略者が現れた。
猫なんだけど、今写真を撮ろうとしたら外出してらっしゃるようでいなかった。
また現れたら写真を撮っておこう。
さて、ブログ書くか。。。
ブログを書いてたら、現れたから写真を撮った。

かわヨ~
首輪がついてるから飼い猫だろうけど、君はどこから来たんだい??
こいつ非常に人懐っこくて、寒いのか私が外に出ると近づいてきて足元をスリスリして回る。
本当にかわヨ。
夜勤(18:00~23:00)
今日は新入社員の研修で若々しい新入社員3人が洗い場の経験を積みに来ていた。
サルでもできる流れてきたものを拭くだけの仕事は新入りの3人に奪われ、別の仕事をするように言われた。
といっても、できることはそんなに多くないので、いつも以上に周囲に助けてもらいながらの仕事となった。
そして、そのかいもあって、本日銀食器の仕分と収納を覚えた。
またできる仕事の幅が広がったね!!
ところで、足がすごく痛い。
タスケテ・・・。
まとめ
住み込みバイト2週間目の模様をしたためてみました。
いかがだったでしょうか?
足の裏の痛みは全く改善されません。
期待していた中敷きも効力を感じられませんでした。
某知恵袋サイトには2週間で慣れると書いてあったのですが。。。
不安です。。。
まぁ、慣れるまで1カ月かかったという方も書き込みをされてましたので、いつかは慣れると信じてやっていきましょう。
あと、体重も落としましょう。。。
次は3週目です。
飽きずに書き続けることが出来るでしょうか!?
こうご期待です。
ではでは~ノシ
院卒フリーターの住み込みバイト日記【序】
院卒フリーターの住み込みバイト日記①
院卒フリーターの住み込みバイト日記②←今ココ
院卒フリーターの住み込みバイト日記③
院卒フリーターの住み込みバイト日記④
院卒フリーターの住み込みバイト日記⑤
院卒フリーターの住み込みバイト日記⑥