こんにちは、おにぎりパンです。
なんだかんだで続いている、住み込みバイト日記ですが、早くも4週目となりました。
なんと、4週目の末には恐怖の10連休、GW(ゴールデンウイーク)に突入してしまいます。
サービス業という業種ゆえに、一般社会の休み=激務、という構図が成り立ってしまうので、本当に恐ろしくて仕方ありません。
しかし、その一方で、稼ぎ時でもあるのでたくさん仕事してお金を稼ごうと思います。
院卒フリーターの住み込みバイト日記【序】
院卒フリーターの住み込みバイト日記①
院卒フリーターの住み込みバイト日記②
院卒フリーターの住み込みバイト日記③
院卒フリーターの住み込みバイト日記④←今ココ
院卒フリーターの住み込みバイト日記⑤
院卒フリーターの住み込みバイト日記⑥
それでは行ってみよう!!
~目次~
4/21(日)
今日のシフトは朝夜勤。
朝勤(08:00~11:45)
今日は日曜恒例の朝食バイキング。
そして私の仕事は下げられた食器を洗い場に持っていき、可燃ごみや生ごみ、食器の種類ごとに仕分けし、まとめるというもの。
この仕事も今回で3回目。
3回目ともなると結構慣れてきて仕分も早くなった。
しかしながら、素手で残飯や皿に着いたカレールーやヨーグルトに触れなければならない不快感は未だに克服できずといったところ。
そして何より苦痛なのが納豆系の残飯処理。
私、納豆、大っ嫌いなのね。
そんで、朝食に納豆を食べる人の多いこと多いこと。。。
臭いもネバネバも味も嫌なのに処理しなきゃいけないごみの中に高確率に納豆のカップが入ってて、子供が残したであろう納豆ご飯なんかが茶碗に入ってるわけ。
腹が立ってくるよね。
「朝は納豆は日本の伝統的朝食!」とか言ってるやつは頭が発酵してるんだと思うんだ。
ホテルのバイキングにまで来て朝から納豆食ってるような奴はみんな来世は納豆になってしまえばいいんだ。
そんでね、私、朝8時から働いてるわけじゃん。
食堂開くのが朝10時だからさ、当然朝食食べてないわけ。
それにもかかわらずね、私がお腹空かせているにもかかわらずね、バイキング食べたやつらの食器と残飯の処理をする気持ち。。。
怒りを覚えるよね。
自分の欲求を満たせていないのに、なんでへらへらしながら平気で食べ物を残しやがる資本主義の肥えた豚どもお客様の食べるものの世話をせにゃならんのか。
仕事をしながらこんなことを考えてて、気づいたよね。
私この仕事向いてないのでは!?
結局、45分残業して朝の仕事は終わり。
足の痛みは全くありませんでした。
休憩(11:45~18:00)
昼休憩だが、今日は野戦に備えて寝るのみ。
なぜなら、今日は朝夜勤かつ明日が休みという最高の条件がそろっているのである。
今は、来るべきゴールデンタイムに備えてただ眠るのみ。。。
説明しよう!!
ゴールデンタイムとは残業手当と深夜手当が同時に着く最も時給が高くなる時間帯のことである!!
つまりはH×Hのクラピカでいう「エンペラータイム」、スキマスイッチでいうところの「ゴールデンタイムラバー」である!!(←それは違うゾ)
ゴールデンタイムを活用するには朝夜勤、もしくは昼夜勤のシフトでかつ翌日の朝がフリーである必要があるのだ!!
この日はすでに朝45分の残業をこなしていることに加え、夜勤に入っており、かつ明日がOFFという最高の条件が揃っていたのである!!
ということでおやすみなさい!!
夜勤(18:00~24:30)
今日はシフトに入っている人が少ないわりに洗い場の仕事が多い。
シフトに入っている人の一人が新入りなのも仕事を多く感じる要因なのかもしれない。
11時前には仕事を終えた他の洗い場の方々が応援に駆けつけてくれてなんとか仕事が回り始めた。
結局作業は長引き、私のゴールデンタイムも結構長くなった。
今日は朝3.75時間+夜7.5時間で10.25時間働いた。
頑張ったぞ私!!
立ち仕事中に「足が痛くてやばい!!」ということはなかったが、「足が疲れたなぁ~」という感覚はあった。
しかし、家に帰り横になると足の裏がズキズキと痛む。
やはり足の裏の痛みには慣れてきたようだが、それはあくまでも「慣れ」であり足が悲鳴を上げていることには変わりないと再確認させられる一日となった。
その日の夜は足の裏に湿布を張って、湿布が剥がれないように靴下をはいて寝ました。
4/22(月)(OFF)
今日はOFF。
昨日は昼寝したことと足の裏が痛むことが合わさり、結局朝4時過ぎまで眠れなかった。
そのため、10時前に起きて食堂で食事をした後、再び寝た。
そしたら夕方になってた。
あぁ~今日何もしてないんじゃぁ~
昨日というか今朝方までズキズキと痛かった足の裏だがもうすっかり痛みは引いた。
湿布が効いたのか?
晩御飯食べたらブログでも書こうかな~。
4/23(火)
今日のシフトは夜勤
余暇(~18:00)
昨日の夜あまり眠れなかったから、昼寝したら仕事の時間になっちゃった。。。
やべぇ、ここまで何もしてないスッカスカの日はあんまりない。
やべぇ。。。
もっと時間を有効に使えるようになりたいものだ。
夜勤(18:00~23:00)
今日はめちゃくちゃ暇だった。
最初の一時間はベテランのおじさんと2人で仕事してたが、余裕で仕事が回る。
それくらい少ない。
19時からはさらに2人増えてさらにやることがなくなった。
いくら客が少なくても、レストランが閉まる時間は一緒なので、調理器具が流れてくる時間はいつも通り。
なんだかんだで23時くらいまで仕事があるんだよなぁ。
4/24(水)(OFF)
今日はOFF。
最近夜眠れなくて、外が明るくなってきたら眠気が襲ってくる。
もともと睡眠障害もちで自律神経イッちゃってたけど、さらにひどくなってきた。
今日は昼前に起きて、食事をしたら、ずっとYouTube見てた。
なにかスキルを身に着けたいなぁと思う今日この頃。
ブログ用に写真加工技術でも勉強しようとYouTube見てたんだけど、プログラミング解説してる動画にたどり着いた。
昔、簡単なマクロを組むためにC言語を少し触ったなぁ~と思いながら見てたら、紹介してたプログラム言語がC言語より簡単そうなうえに、小遣い稼ぎに使えそう。
ちょっとプログラミングでも勉強するか。。。
4/25(木)(OFF)
今日もOFF。
最近本当による眠くならない。
どうにかしたいね。。。
今日は最寄りの映画館が安い日。
映画を3本見た。
「キングダム」
「クレヨンしんちゃん」
「シャザム!」
どれもすごくよくできてて面白かった。
こんなことしてるから金たまらないんだよなぁ。。。
4/26(金)
今日のシフトは夜勤。
余暇(~18:00)
先日、楽天市場でアホほど買い物したので、それが届くの待ちで外出できない。
購入したいくつは無事届いたが、まだ届かないものがいくつもある。
時間つぶしに、プログラミングを少し勉強した。
夜勤(18:00~23:00)
なんか久しぶりに仕事をした気がする。
提供する料理が変わったらしく、食器の収納場所が一部変更されたらしい。
辛い。。。
せっかく覚えたのに場所変わった。。。
辛い。。。
なんか、今日は調理場が騒がしかった。
めっちゃ怒鳴り声が聞こえた。
ああいう職場では働きたくないものだ。
ていうか、よくそんなに怒れるなってくらい怒ってた。
叱るんじゃなくて、怒ってた。
聞いてるこっちも気分が悪くなるからやめてほしい。
はぁ。。。
明日からGW。
地獄が始まる。
私の足は耐えられるのか?
4/27(土)
今日のシフトは朝夜勤。
朝勤(08:00~11:00)
最近夜眠ることができない。
あまり疲れてないからかな?
今日も横になっただけで一睡もできずに出勤。
今日からGWなので、めちゃくちゃ忙しいのかと思ったが、今日から泊まりに来る人が多いから朝は少なかった(そりゃそうか)
寝てないから助かった。
勤務表を見る限り、どうやら今日の夜は忙しくなりそうだ。。。
休憩(11:00~18:00)
昨日の夜寝てないこともあって、爆睡した。
起きたら仕事の時間だった。
夜勤(18:00~23:00)
めちゃくちゃ忙しい。
せわしなく食器が下げられてくる。
あっという間に食器がたまって終わりが見えない。
明日、明後日出勤しなきゃいけないことを考えると今日から残業するのは愚策と考え、明日の朝からシフトに入っていると理由をつけて定時退社した。
小言を言う社員さんもいたが、大半はOKを出してもらえた。
結構忙しく、ドッと疲れた。
足は痛くはないが、疲れた感じがする。
まとめ
住み込みバイト日記4週目についてまとめました。
とうとうGWに突入し、その洗礼を受けることになりました。
GW本番は来週なのに最初からこんなので大丈夫なのか?
そして、耐久性が上がった私の足はGWの激務を乗り切ることが出来るのか!?
待て次回。
ではでは~
院卒フリーターの住み込みバイト日記【序】
院卒フリーターの住み込みバイト日記①
院卒フリーターの住み込みバイト日記②
院卒フリーターの住み込みバイト日記③
院卒フリーターの住み込みバイト日記④←今ココ
院卒フリーターの住み込みバイト日記⑤
院卒フリーターの住み込みバイト日記⑥