こんにちは、おにぎりパンです。
今週は個人投資家が機関投資家を食い物にするというこれまで見たことのないような大事件がありましたね。
また、アップルやテスラ、フェイスブックといった注目大企業の決算があり、非常に荒れた相場となりましたが、皆さま稼げているでしょうか?
ということで、今週の結果を見ていきましょう。
~目次~
先週の株式ポジション(2021年1月第3週)
まず初めに、先週のポジションをおさらいします。
シンボル | 保有数量 | 価格 / $ | 評価額 / $ | 先週比(%) |
AI | 9 | 126.57 | 1139.13 | -5.65 |
RKT | 52 | 20.05 | 1042.6 | 2.30 |
SBLK | 94 | 11.4 | 1071.6 | -0.78 |
TSM | 8 | 129.14 | 1033.12 | 3.12 |
WKHS | 35 | 23.51 | 822.85 | 0.73 |
ZM | 9 | 383.4 | 3450.6 | -0.29 |
株式合計 / $ | 8559.9 | |||
現金 / $ | 7.23 | |||
総額 / $ | 8567.13 | -0.31 | ||
S&P500 | 3841.50 | 1.94 | ||
NASDAQ | 13543.06 | 4.19 | ||
ダウ指数 | 30997 | 0.59 | ||
米10年債利回 | 1.099 | 1.10 |
先週はアメリカ市場全体が強気だったのに対して私のPFは鳴かず飛ばずだった苦しい週でした。
割と2月の弱気相場に備えるようなPFを作っているつもりなのですが、周りが儲かっている中で、私は儲かっていない状況はちょっと思うところはありますね。
今週の株式ポジション(2021年1月第4週)
そしてこちらが今週のポジションです。
シンボル | 保有数量 | 価格 / $ | 評価額 / $ | 先週比(%) |
AI | 9 | 139.6 | 1256.4 | 10.29 |
RKT | 52 | 21.36 | 1110.72 | 6.53 |
SBLK | 94 | 10.61 | 997.34 | -6.93 |
TSM | 8 | 121.52 | 972.16 | -5.90 |
WKHS | 35 | 34.32 | 1201.2 | 45.98 |
ZM | 9 | 372.07 | 3348.63 | -2.96 |
株式合計 / $ | 8886.45 | |||
現金 / $ | 7.23 | |||
総額 / $ | 8893.68 | 3.81 | ||
S&P500 | 3714.20 | -3.31 | ||
NASDAQ | 13070.69 | -3.49 | ||
ダウ指数 | 29982.6 | -3.27 | ||
米10年債利回 | 1.064 | -3.18 |
アメリカ市場は主要指数がどれも-3%と大きく下げています。
その一方で米国長期債も1.0%代とかなり落ち着いていることが分かります。
一方で私のPFは+3.8%と周囲が弱き相場な中プラスのパフォーマンスを出してくれました。というのもなぜかWKHSが爆上げしているからなのですが、なぜ爆上げしてるのかはよくわかりません。いや、まぁテクニカル的には上がってもいい形をしていたのは間違いないですが。。。私はこの株はアメリカ郵便局の入札が終わるまではホールドする気でいます。
あとは、RKTが跳ねましたね。現在、不動産関係の金回りが非常にいいらしいので、ココもそのうち飛ぶとは思っていましたが、今週でした。不動産周りの好景気はもう少し続きそうとのことなので、もうしばらく握ってみます。
ZMは早く飛んで欲しいところですが、チャート的にはここで底値を切り上げて400ドルを上抜きして来たらかなり熱い展開になると思います。もう少しの辛抱です。
コメント
今週の株価についてのコメントと来週の戦略をコメントしていきます。
今週の話
GME・AMC・KOSSなどが爆上げ!
GME・AMC・KOSSなどの銘柄が爆上げしました。
これはアメリカのネット掲示板「レディット(Reddit)」の株取引コミュニティ「WallStreetBets」の中で機関投資家が空売りを重点的に仕掛けている銘柄を大量の個人投資家で買い支えして株価を上げることにより、機関投資家をつぶそうとする動きがあったためです。
いままで機関投資家に食い物にされてきた個人投資家が機関投資家を逆にカモにしてやった痛快な一面は確かにあるのですが、これまで築き上げてきたマーケットの信頼性を大きく揺るがすほどの大ニュースになっています。
今はだいぶ下火にはなってきているそうですが、こういった銘柄に乗っかって利益を出そうとするのはもはや投資ではなく投機でありギャンブルなので、私はおすすめしません。とはいっても止める権利もないので、入る際には十二分に注意してください。
ビットコインにイーロン・マスク砲!
TSLAのCEOで世界一の資産家イーロン・マスクが自身のTwitterのプロフィール欄に意味深な「#Bitcoin」という文字を入れたことで、下落トレンド入りしていたビットコインが一時暴騰して、空売りを仕掛けていた私は爆損こきました。許さんぞイーロン・マスク。。。
来週の戦略
来週もガチホ戦略です。
噂では1/31がC3AIの決算日らしいのですが、本当かよくわかりません。
これまでの成績
開始は2020年6月末
記録は2020年10月頭から
資金は50万円(約5000$)からスタート
まとめ
現在の資産
米国株 8886$
現金 7$
総額 8893$(+3.8%)
ということで、今週はこんな感じでした。
ではでは~ノシ