こんにちは、おにぎりパンです。
4月になりましたね。年度も変わり環境が大きく変わった方も多いのではないでしょうか?
マーケットのほうも3月は振るわなかったNASDAQが上がるようなそぶりを見せているので非常にうれしいです。
今週は皆さん勝っているでしょうか?
ということで、今週の結果を見ていきましょう。
先週の株式ポジション(2021年3月第1週)
まず初めに、先週のポジションをおさらいします。
シンボル | 保有数量 | 価格 / $ | 評価額 / $ | 先週比(%) |
APPS | 15 | 75.66 | 1134.9 | -6.59 |
CCL | 25 | 26.06 | 651.5 | -64.29 |
CRWD | 6 | 177.69 | 1066.14 | |
DAC | 30 | 54.79 | 1643.7 | 2.70 |
DIS | 5 | 185.92 | 929.6 | -51.37 |
EURN | 105 | 9.56 | 1003.8 | |
OKTA | 5 | 212.45 | 1062.25 | -0.51 |
TRVG | 230 | 4.37 | 1005.1 | |
Z | 8 | 127.24 | 1017.92 | -5.48 |
株式合計 / $ | 9514.91 | |||
現金 / $ | 42.16 | |||
総額 / $ | 9557.07 | -4.43 | ||
S&P500 | 3974.50 | 1.57 | ||
NASDAQ | 13138.73 | -0.58 | ||
ダウ指数 | 33072.9 | 1.36 | ||
米10年債利回 | 1.672 | -2.56 |
先週はリスク分散を目的に投資銘柄を増やしました。
結果として、-4.43%を食らってますが、調べたらポートフォリオを組み替える前の状態だとさらにダメージがデカかったので、良かったのかな?と言った感じです。
今週の株式ポジション(2021年4月第1週)
そしてこちらが今週のポジションです。
シンボル | 保有数量 | 価格 / $ | 評価額 / $ | 先週比(%) |
APPS | 15 | 82.27 | 1234.05 | 8.74 |
CCL | 25 | 26.86 | 671.5 | 3.07 |
CRWD | 6 | 187.03 | 1122.18 | 5.26 |
DAC | 30 | 50.97 | 1529.1 | -6.97 |
DIS | 5 | 188.97 | 944.85 | 1.64 |
EURN | 105 | 9.22 | 968.1 | -3.56 |
OKTA | 5 | 229.7 | 1148.5 | 8.12 |
TRVG | 230 | 4.5 | 1035 | 2.97 |
Z | 8 | 133.41 | 1067.28 | 4.85 |
株式合計 / $ | 9720.56 | |||
現金 / $ | 42.16 | |||
総額 / $ | 9762.72 | 2.15 | ||
S&P500 | 4019.90 | 1.14 | ||
NASDAQ | 13480.11 | 2.60 | ||
ダウ指数 | 33153.2 | 0.24 | ||
米10年債利回 | 1.672 | 0.00 |
長期金利は1週間で上下はあったものの、週足ベースでは変動なしです。落ち着いてきた感じですかね?
指数としてはNASDAQが強いですね。3/31と4/1でNASDAQ銘柄が追い上げてきたような印象を持っています。
私のポートフォリオは先週と変わらずの構成で+2.15%です。パフォーマンスではNASDAQに負けていますが、旅行や海運なども構成されてるので、そこは仕方ないですね。
個人的に気になるのが、これまで私のポートフォリオを支えてくれたDACが2週連続で陰線をつけてるあたりですね。シクリカル銘柄なので、そろそろセクターローションの時期なのかもしれません。
コメント
今週の株価についてのコメントと来週の戦略をコメントしていきます。
今週の話
4月に入ってNASDAQが息を吹き返したような印象をもっています。このまま4月通して強気相場になってくれると嬉しいですね。
4月と言うのは米国株で12月に次ぐ強気相場が多い月として知られているので、しばらくは安全なのかなぁと思いたいですね。
来週の戦略
基本はホールドなのですが、コンテナ船のDACが2週連続陰線をつけているのが気がかりです。そろそろNASDAQの割安銘柄が反発してきてもおかしくない肌感なので、DACを様子を見ながらDACを売って割安なグロース株に投資するかもしれません。その辺は来週のマーケットが開いてみないとわからないところですね。
これまでの成績
開始は2020年6月末
記録は2020年10月頭から
資金は50万円(約5000$)からスタート、20週目に+11万円の追加投資
まとめ
現在の資産
米国株 9720$
現金 42$
総額 9762$(+2.15%)
ということで、今週はこんな感じでした。
ではでは~ノシ